2010年05月23日

碌でもドア

先日飲み会で出た言葉がこれ。口蹄疫も後手後手、アメさんの基地も振り出し案だし、ほんっとに民主ってやることなすことボケボケで碌でもないですよねー。と言った私に知り合いのお姉さん曰く、ドラえもんみたく何でもできるようなこと言って出て来たのは"碌でもドア〜"だねと。次から次と開けていくけどナンの解決にもならず、ひっくり返して更に混乱させるだけだと苦笑してました。
特に口蹄疫での種牛殺処分の件は真剣に腹立つ。国がトロくて被害が広がったのに、全頭処分って?どの口が言うたんや!あまりに酷過ぎてわざと悪い方へ向けてるんじゃないかと思うぐらいだけど、TV報道じゃまだ擁護されてるようで……。この体たらくでどこをまだ期待しろとおっしゃるんでしょうなぁ?馬鹿らし過ぎて殆ど見るもんないし、私だけならわが家にゃ地デジもいらんかも。



posted by あさみ at 23:04| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

絵になるオヤジ

今日は天気予報でも荒れ模様と言ってたので何も予定を入れず、明け方から起き出してCL決勝インテルvsバイエルンミュンヘンを見てたわけなんですが、やっぱりモウリーニョは絵になる人ですねぇ。
どっちを応援してた訳でもなく気楽な観戦だったけどミリート大活躍でインテル完勝。すっかり相手ペースにはめられてしまったバイヤンはいいとこなくてちと残念でした。

この勝利でモウリーニョ監督は異なる2つのクラブをUCL優勝に導いた史上3人目の監督になるんだとか。イタリア行っても口一杯であれこれ騒動も起こしてるけど結果残してるものなぁ。ホイッスルがなる前にファンハール監督の所に挨拶に行ってたんで、そのまま姿消すのかと思いきや、今日は本当に嬉しそうにピッチに残ってた。
次はレアル行きらしいですが、どこへ行くにしても見るのが楽しみなオヤジです。
posted by あさみ at 20:44| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月07日

久しぶりに

皆様ご無沙汰しております。
落ち着かない日々が続きましてネットも殆ど覗けておりませんでした。

近況と言えば、不景気な話ですが従来のお仕事がダウン気味で昨年より引き続きバイト君。しかし、昨年は町内会の役もあり、以前と違う意味で忙しく過ごしてました。自分でもバカやな〜と思いつつ、やれと言われれば期待を裏切れない奴なので……。

その間も世間は何かと騒がしかったすね。半分以上が誰とは言わないが無能な働き者達のせいな気もしないでもないですが、どうもザワザワしっぱないしな気がします。
特に今、気になってるのが知人から連絡の来た「口蹄疫」
ほとんどTVや新聞で取り上げてない気もしますが、宮崎他、九州では大騒ぎだそうです。種牛や豚に広がると大変なんだよー(><)とメールで泣きが入ってきてます。
なのに外遊に出てる農水大臣……。この一大事に何しに行ってんのやら。
posted by あさみ at 23:39| 大阪 ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月09日

wat mayhem パンク侍、斬られて候

原作/町田康 脚本・演出/山内圭哉
会場/サンケイホールブリーゼ 2009.2.7.夜
出演/山内圭哉、小島聖、中山祐一朗(阿佐ヶ谷スパイダース)、廣川三憲(ナイロン100℃)、加藤啓(拙者ムニエル)、林克治(カリカ)、福田転球(転球劇場)、高木稟(転球劇場)、橋田雄一郎(転球劇場)、小椋あずき、佐藤貴史(サモ・アリナンズ)、副島淳、西うらしんじ、大木湖南(ニットキャップシアター)、おかっぺ、大庭英紀、原田篤志(游人A)、重山邦輝、田村通隆、野口裕樹、江原亜祐美、大室由香利、渡辺聡美、腹筋善之介(Piper)、宇梶剛士、大谷亮介

また説明不能な芝居に行ってきました。時代劇でパンクです。

続きを読む
posted by あさみ at 17:34| 大阪 | Comment(2) | TrackBack(0) | 舞台 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月19日

一年の計は

1月も半ばを過ぎて何言っとるんだコイツ?なタイトルで失礼。元来が計画的でなく毎年毎年流されて終わっているので、目標とか願望を書いてみました。覚書のようなもんです。

続きを読む
posted by あさみ at 15:13| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月12日

グッドナイト スリイプタイト

作・演出/三谷幸喜 会場/サンケイホールブリーゼ 2009.1.11.夜
出演:中井貴一、戸田恵子
演奏:管鍵”樂団!?(高桑英世(Fl.) 庄司和史(Ob.) 山根公男(Cl.) 荻野清子(Pf.))

ぼーっと過ごしている間に時間が過ぎてしまいました。今年もボツボツペースでしょうが宜しくお願いします。


続きを読む
posted by あさみ at 23:57| 大阪 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | 舞台 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月15日

ウーマンリブVOL.11 七人は僕の恋人

作・演出/宮藤官九郎
会場/兵庫県立芸術文化センター中ホール 2008.12.14.昼
出演:伊勢志摩、宍戸美和公、猫背椿、田村たがめ、荒川良々、平岩紙、少路勇介、星野源、宮藤官九郎、峯村リエ、遠山景織子、池田成志

今年最後の観劇は「年忘れ!馬鹿全開でなるしーと遊ぼう♪」ネタモノ舞台となりました。

続きを読む
posted by あさみ at 00:44| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 舞台 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月14日

珍しい大河ドラマ

NHKの大河ドラマ「篤姫」が今日最終回を迎えました。

続きを読む
posted by あさみ at 23:39| 大阪 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 映像 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月09日

ハッピーフライト

日曜日に行った映画は「ウォーターボーイズ」「スウィングガールズ」等の矢口史靖監督をANAがバックアップしたヒコーキ・ムービー。飛行機はやっぱ大きい画面で見たいでしょ、と劇場へ。

続きを読む
posted by あさみ at 18:11| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 映像 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月08日

冬の絵空

作/小松純也  演出・上演台本/鈴木勝秀
会場/サンケイホールブリーゼ 2008.12.7.夜
出演/藤木直人、橋本じゅん、中越典子、中村まこと、片桐仁、伊達暁、新谷真弓、六角慎司、内田滋、小松利昌、前田悟、武田浩二、八十田勇一、松尾貴史、加藤貴子、生瀬勝久

師走は忙しい。昨日は朝から映画と舞台とその他合わせて4件ハシゴした。まずは舞台の感想から。

続きを読む
posted by あさみ at 18:01| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 舞台 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする