1〜3日はオープン記念で先着者にオリジナルタンブラーをくれたそうだけど、これが阪神タイガースとのコラボ商品で初日は赤星選手が来てたとか。ユニクロと阪神ってなんの関係が?と思っちゃいかんのでしょうね。トラさんついてりゃそれで良し!(って訳でもないだろうに……)
そしてその影響なのか何なのか、やたらと人の多い心斎橋筋で規制を喰らってしまいました。難波まで南下しようと思ってたのにアセンズの本屋前で突然人の流れがストップ。丁度雨脚がキツくなって外を歩いていた人数が一気にアーケード下に入って来たけども、混雑してるの一点張りで碌に説明もせんと制止する警官にムカついて思わず「何やってんねんボケ」と暴言を……ホホホ。埒があかんので御堂筋に迂回しましたが、お陰様で足元ボトボトでしたわ。
でも、阪神優勝とか特殊な日でもないのに最近はフツーに混雑整理に警官出てるんですかね?それでなくても薬局ばっかり増えて用のない店多いし、チンタラ広がって歩く団体さんのお陰で大概歩きにくいのに、これじゃ更に足が遠のきそうです。
【関連する記事】